豚ばら肉とトマトのケチャマヨソテーを
作ってもらいました。
(参考 Kewpie)

豚ばら肉とトマトのケチャマヨソテーを
作ってもらいました。
(参考 Kewpie)
ビーツをペーストにして
冷凍保存にしました。
(参考 クックパッド 他)
肉まきチーズ入りトマトを
作ってもらいました。
(参考 日本食研ホールディングス)
夏の畑は雑草も元気です。
前年のこぼれ種でひまわりが
咲きました。
手抜き(放任)栽培でも
いいこともあります。
十勝こがね(じゃがいも)を
雑草の中から収穫しました。
暑さと雨で成長した雑草に
埋もれていましたが、
掘り起こしました。
雑草に隠れた食用ほおずきを
収穫しました。
甘酸っぱい味です。
見逃してしまうと
すぐ大きくなるきゅうり。
炒め物などに使います。
ミニトマトも少しずつ収穫しています。
ミニトマトのチーズ焼きを
作ってもらいました。
(参考 サントリーレシピッタ)
今、15本ほど植えたトマトの
収穫の最盛期を迎えています。
トマト中玉(ゴルフボール大)を
白ワイン、砂糖で
コンポートにしました。
(参考)JAグループ
ビーツのはちみつ入りラペを
作ってもらいました。
(参考)セブンプレミアム
6月初旬頃から獲り始めています。
獲り遅れると大きくなるので、
ほぼ毎日収穫しています。
新鮮なものは、みずみずしく、
そのまま食べても
おいしいです。
きゅうりをヨーグルト、塩、
クミンパウダー、コショウと
合わせました。
(参考)旅する喫茶のおうち 他
ビワをジャムにしました。
グロッソラベンダーの花が咲いています。