頂き物のメロンで
クリームソーダ(ミントリキュールなし)
を作りました。
アイスクリームが溶けるのが早く、
紹介写真のようにできませんでしたが、
過程を楽しみました。
(参考 ハーゲンダッツアレンジレシピ)

頂き物のメロンで
クリームソーダ(ミントリキュールなし)
を作りました。
アイスクリームが溶けるのが早く、
紹介写真のようにできませんでしたが、
過程を楽しみました。
(参考 ハーゲンダッツアレンジレシピ)
ミニトマトを凍らせて
シャーベットにしました。
(参考 みんなのきょうの料理)
きゅうりも終わりに近づきました。
おろしきゅうりあまさけを試しました。
(参考 きょうの料理 2024/8)
ぶどうをジャムにしました。
トマトを使ったお菓子を
作ってもらいました。
(参考 心ときめく和のお菓子 ナツメ社)
鳥がぶどうを食べに来ました。
収獲します。
品種はヒムロットです。
ぶどうの実を取り出し
ゼラチンで固めました。
ブルーベリーが色づいていたので、
収穫しました。
白粒とうもろこしで
トウモロコシごはんを
作ってもらいました。
トウモロコシ(白粒種)を
収穫しました。
虫に食べられた部分もありますが、
おいしくいただきます。
収穫したとうもろこしを
スープにしてもらいまいた。
作物を栽培し始めて
30年以上になります。
作ってみたい果物(野菜)の一つが
まくわ瓜でした。
私が育った地域ではマッカ
と呼んでいました。
幼年期に食べたおいしさが忘れられず、
しかし、店頭にでることが稀なので、
自分で作ろうと思いました。
最近10年ほど
作っていませんでしたが、
久しぶりのマッカです。