ハチクも数日収穫しないでいると、
すぐに大きくなってしまいます。

ハチクも数日収穫しないでいると、
すぐに大きくなってしまいます。
トマト16本、ピーマン8本、
万願寺とうがらし4本を植えつけました。
いちごは、そのまま食べるのが好きですが、
収穫したいちごを使い、作ってみたくなりました。
バニラアイスの代わりに、市販のストロベリーアイスを
使いました。
(参考 空想喫茶トラノコクのおうち喫茶レシピ)
えんどう豆を収穫しました。
新鮮なものは、柔らかく、
おいしいです。
食べきれない分は冷凍します。
毎年、5月初旬に袋かぶせを
しています。去年は鳥に全部
食べられてしまいましたが、
今年は対策をします。
1年前に植えたクローブ・ピンクが
咲き始めました。カタログには、花を
砂糖漬け・サラダ・スープ・シロップ・
ソースに、またワインやビネガーの
風味付けにと説明があるので、何かに
使おうと思います。
カモミールを牛乳に煮出しました。
心身をリラックスさせ
安眠効果があるとされています。
いちごが色づき始めました。
はちくのたけのこを収穫しました。
地上にでたものを折るように
収獲するので、
孟宗竹と比べて、簡単です。
水だしカモミールティー
を作りました。
冷茶ボトルに
花を入れすぎましたが、
まずまずのできでした。
製氷皿で作る、
カモミールアイスキューブ
も作りました。