カテゴリー
Uncategorized

米粉のカヌレ

自家製米粉でカヌレを作りました。

食感は上がプリン、下はもっちりと

したできあがりになりました。

粉が細かくないので、分離?

味はカヌレで

おいしくいただきました。

(参考 オレンジページnet)

カテゴリー
Uncategorized

お米のデザート

主食としての米を、デザートとして

試してみました。

ライスプディング(未体験)なども

作ってみようと思います。

(参考  Q・B・B)

カテゴリー
Uncategorized

米粉のレモンケーキ

米粉でレモンケーキを

つくりました。

粉砂糖がなかったので、

アイシングは省略しました。

(後で調べると、グラニュー糖を

粉砕すると粉糖が

できるようです。)

しっとりとまでいきませんが、

近い食感は出せたと思います。

(参考 ラボネクト)

カテゴリー
Uncategorized

米粉

製粉機(ミル)で

米粉を作りました。

乾燥がうまくいかず、

何回か電子レンジを

使いました。

粉砕後、ふるいにかけて完成です。

自家製はあまり日持ちが

しないとのことなので、

数日内で使う予定です。

(参考 暮らしニスタ 他)

カテゴリー
Uncategorized

のびるのしょうゆ漬け

ノビルを醤油漬けにしました。

(参考 みんなのきょうの料理)

カテゴリー
Uncategorized

きんかん白玉のお汁粉

金柑シロップをアレンジして

汁粉を作ってもらいました。

(参考 天然生活)

カテゴリー
Uncategorized

金柑シロップ

まだ氷砂糖が

溶けきっていませんが、

シロップができました。

お湯割りにしました。

カテゴリー
Uncategorized

みかん

施肥作業の際、獲り忘れの

みかんを見つけたので、

ジュースにしました。

カテゴリー
Uncategorized

白菜とはっさくのサラダ

白菜と八朔でサラダを

作ってもらいました。

(参考 AJINOMOTO PARK)

カテゴリー
Uncategorized

のびるの油味噌

畑の管理ができていないところに

生えているのびるを

掘り起こしました。

料理法を捜してみると、

手軽にできそうなので、

試してみました。

(参考 那須高原の郷土料理)