きんかんの白ワインシロップ煮を
作りました。
(参考 みんなのきょうの料理)

きんかんの白ワインシロップ煮を
作りました。
(参考 みんなのきょうの料理)
市販のさつまいもポタージュスープに
焼芋をいれました。
白菜とりんごの漬物を
作ってもらいました。
(参考 NHK🉐マガジン お漬物レシピ)
トーストしたパンに
クリームチーズを塗り
一晩はちみつ漬けした金柑を
のせました。
(参考 ANDERSEN)
男女共生センター主催の
初心者男の料理を受講しました。
3回目の参加です。
今回はスィーツ編で、
シフォンケーキとプリンを作りました。
レモン酒ができあがりました。
レモンサワーで楽しみました。
土佐文旦のブリュレを作りました。
一部、使用しない材料もありましたが
完成です。
(参考 高生連)
清見といちご(市販品)で
フルーツグラタンを
作ってもらいました。
(参考 東京多摩青果)
開花し枯れてしまいましたが、
新しい生命が芽生えていました。
収穫までに6年から
10年かかりそうです。
レモン、焼酎、氷砂糖でレモン酒作り
をしました。
レモンサワー、お湯割り、紅茶割り、
などおすすめの飲み方として
紹介されています。
出来上がりは、1週間後。
(参考 iichiko スタイル)