ドライポポーができあがりました。
日陰ではなく、天日干しにし、
日数も長く、干し過ぎてしまいました。

ドライポポーができあがりました。
日陰ではなく、天日干しにし、
日数も長く、干し過ぎてしまいました。

いちじくをゼリーにしました。
いろいろなレシピを試し、
おいしさを見つけていきたい
と思います。
(参考 ASahi おつまみレシピ)


ポポー、砂糖、バター、卵黄で
ポポーカードを作りました。
(参考 みよし果樹園)

畑作業の休憩時、
ナナホシテントウに出会いました。
益虫で季節に関係なく見ることができ、
小さな安心感を与えてくれます。

ポポーが獲れ始めました。
ドライポポーを試してみます。
皮をむき3日から7日干します。
(参考 みよし果樹園)


バジルを使った、シフォンケーキを
作ってもらいました。
(参考 nisshin oilllio わくわくレシピ)


本日のNHKきょうの料理放映の
そうめんイタリアンを
作ってもらいました。
(参考 きょうの料理2024/8)

レモングラスも大株になりました。
更新のための株分けもせず、
そのままです。

レモングラスを
ドライフルーツメーカーで
乾燥させ、製粉機でパウダー
にしたものを、茶パックにいれ
煮出して、ゼリーにしました。
レシピどおりで砂糖も入っていますが、
さっぱりとした味わいでした。
(参考 ラボネクト)


キャベツ、白菜、カリフラワーの
種まきをしました。

植えっぱなしで放任ですが、
今日は使います。

豚バラ青じそロールを
作ってもらいました。
(参考 オレンジページnet)
