カテゴリー
Uncategorized

米粉

製粉機(ミル)で

米粉を作りました。

乾燥がうまくいかず、

何回か電子レンジを

使いました。

粉砕後、ふるいにかけて完成です。

自家製はあまり日持ちが

しないとのことなので、

数日内で使う予定です。

(参考 暮らしニスタ 他)

カテゴリー
Uncategorized

のびるのしょうゆ漬け

ノビルを醤油漬けにしました。

(参考 みんなのきょうの料理)

カテゴリー
Uncategorized

きんかん白玉のお汁粉

金柑シロップをアレンジして

汁粉を作ってもらいました。

(参考 天然生活)

カテゴリー
Uncategorized

金柑シロップ

まだ氷砂糖が

溶けきっていませんが、

シロップができました。

お湯割りにしました。

カテゴリー
Uncategorized

みかん

施肥作業の際、獲り忘れの

みかんを見つけたので、

ジュースにしました。

カテゴリー
Uncategorized

白菜とはっさくのサラダ

白菜と八朔でサラダを

作ってもらいました。

(参考 AJINOMOTO PARK)

カテゴリー
Uncategorized

のびるの油味噌

畑の管理ができていないところに

生えているのびるを

掘り起こしました。

料理法を捜してみると、

手軽にできそうなので、

試してみました。

(参考 那須高原の郷土料理)

カテゴリー
Uncategorized

料理講座

居住地の男女共生センター主催の

初心者男の料理に参加しました。

メニューは麻婆豆腐・春巻き

でした。

各自で作り、持ち帰る方式でした。

できることを増やし、

楽しんでいきたいと思います。

カテゴリー
Uncategorized

今日の風呂

風呂に取り忘れの元寇(柑橘)を

浮かべました。

カテゴリー
Uncategorized

金柑

金柑と氷砂糖でシロップ作りを

しました。

うまくいけばできあがりは10日後?

(参考 全日本氷糖工業組合)