冷凍保存の葛花シロップで
ゼリーと琥珀糖を作りました。


冷凍保存の葛花シロップで
ゼリーと琥珀糖を作りました。
冷凍庫がいっぱいに
なってきたので、
冷凍保存のポポーで
ポポープリンを作りました。
2年ぶりのキャベツ収穫です。
キャベツステーキを作りました。
(参考 JA山口県)
ミカンのチョコクラフティを作りました。
(参考 三菱電機 料理・レシピ)
大根餅を作りました。
形を丸く整えることができず、
手伝ってもらいました。
オーブントースターで
みかんを焼きました。
カリフラワーを収穫しました。
もこもこ焼きを
作ってもらいました。
(参考 NHKきょうの料理202311)
干し柿ができました。
最初の熱湯処理、
7日後、ホワイトリカーで
霧吹きしてカビ対策をし、
晴天日が多かったこともあり
うまくいきました。
みかん飴を作りました。
(参考 ポリラップPICKUPレシピ)
みかん大福を作りました。
切り餅を丸餅で代用しましたが、
仕上げ作業の餅を薄く
伸ばすことができず、
手伝ってもらいました。
餅粉や白玉粉を使う方が、
作りやすいようです。
(参考 サントリーレシピッタ)