カテゴリー
Uncategorized

じゃがいも

早生品種のインカのめざめを

収穫しました。

インカのめざめでジャガバターごはん

インカのめざめで

ジャガバターごはんを

作ってもらいました。

(参考 フレッシュフーズフィール)

カテゴリー
Uncategorized

びわとクリームチーズのパウンドケーキ

びわのコンポートを使って

パウンドケーキを

作ってもらいました。

(参考 NEXTWEEKEND)

カテゴリー
Uncategorized

白ワインで煮込む、びわのコンポート

色づきが良くないびわも収穫したので、

コンポートにしました。

(参考 nextweekend  他)

カテゴリー
Uncategorized

レッドチョコプリン

レシピとして紹介されていたのは、

バタフライピーパウダーを使った

ブルーチョコレートプリン

(甘いホワイトチョコレートプリン)

ですが、ビーツパウダーを使い

レッドチョコプリンにしました。

(参考 アグリ生活)

カテゴリー
Uncategorized

びわとみつばち花粉のヨーグルト

みつばち花粉は初体験の食材です。

びわとみつばち花粉のヨーグルトを

味わいました。

(参考 はちみつ専門店 ラベイユ)

カテゴリー
Uncategorized

びわ

今年は色づきが遅いです。

梅雨の合間に、獲れ頃のビワの実を

収穫しました。

カテゴリー
Uncategorized

ビーツパウダー

ビーツを薄切りにして、

ドライフルーツメーカーで乾燥し、

電子レンジ150W10分で仕上げ、

製粉機で粉砕しました。

カテゴリー
Uncategorized

赤花マツムシソウ

赤花マツムシソウの花が5月下旬頃から

咲き始めています。

切り花にしました。

カテゴリー
Uncategorized

たまねぎ

玉ねぎ(晩生種)を収穫しました。

カテゴリー
Uncategorized

ビーツヨーグルトドリンク

ビーツの甘酢漬けの漬け汁に

プレーンヨーグルトを合わせました。

(参考 ビーツ、私のふだん料理 天然生活ブックス)