晩白柚(文旦)を収穫しました。
鑑賞用として、お正月の飾りなどにして、
追熟後食べています。

晩白柚(文旦)を収穫しました。
鑑賞用として、お正月の飾りなどにして、
追熟後食べています。
ホームセンターで山椒の苗木を
見つけ、購入して、
植えつけました。
収穫までに4年くらい
かかりそうです。
今日は冬至です。
風呂にゆずを浮かべました。
収穫適期は比較的長いですが、
そろそろ収穫です。
キウイ(緑)を収穫しました。
キウイ(黄)は10月下旬に
収穫しましたが、
追熟させて、12月初旬に
食べようとすると
腐っていました。
11月中旬に種まきした
ソラマメ7株を定植しました。
9月に植えたカリフラワーが大きくなりました。
収穫します。
今日の農作業は休憩です。
武田薬品工業(株)
京都薬用植物園見学会
に行きました。
また、近隣の曼殊院、圓光寺、
詩仙堂を拝観しました。
チューリップ30球×8種類
240球植えつけました。
春が楽しみです。
今年は前作の都合で、直播せず
ポット苗を作り移植しました。