収獲した大和ルージュで
トウモロコシご飯とコーンスープを
作ってもらいました。



収獲した大和ルージュで
トウモロコシご飯とコーンスープを
作ってもらいました。
夏野菜や雑草?さえ
枯れてしまいそうな暑さ
のなかで、ひまわりは元気です。
正に夏の花です。
ひまわりのようにはいきませんが
夏を元気に過ごしたいと思います。
夏は虫やセミたちの演奏を
聴きながら
作業をしています。
体力が続かず、柿の木の下で
休んでいると、チイーチイー?と
鳴き声が聞こえ、何の虫?と
よく見ると、小さなセミが
いました。
調べてみるとニイニイゼミ
のようです。
アブラゼミなどと比べて
少しだけ珍しいとあり
何かを発見したような
気持ちになりました。
5月に種まきをした
大和ルージュが
順調に育っています。
1週間以内に収穫予定です。
夏の作業は体力を使います。
疲れたら、木陰で休みます。
少し風を感じたら、
また、頑張ろうとなり
ます。
暑いので、頻繁に
飲料水(ペットボトルのお茶等)
を飲みます。
夏野菜も水分が必要で、
なすが萎びれていますが、
水やりをすると
もとに戻ります。